2018.05.17
「独特の文化なチャプターw」チャプター神奈川1 タックルベリーCUP
先週末は、丸1.5日かけ、ボートの配線を新しく張り直しました。
神奈川にはDIY多いですが、中でも「ユニディ」かが、 ↓


(風呂ポンプは、レンタルボート ライブウェル用、
SWはアングラーズサイト51で購入)
ネジ1個から買えたり、欲しい部品もあったりしてお気に入り。

何とか無事完成!
さて、4/29(日)はNBC関東Cブロック巡り 第1弾のチャプター
神奈川第1戦「タックルベリー」CUPに参戦しました。
会場の「山木ボート」さんで受付。 ↓

参加者22人。
朝のミーティング。
晋豪会長が司会進行。 ↓

第1戦の冠が、私を長年サポートしていただいてる、
タックルベリー様で、私が僭越ながら冠挨拶をさせて
いただきました。 ↓

晋豪会長より、ルール説明。 ↓

スタート前。 ↓


私が山木ボートさんから、お借りしたエンジン船。
デッキが広く、オフセット ハイデッキ仕様で、とても釣りしやすかったです。
尚、チャプター神奈川では、レンタルボート戦です。
6:30に、いよいよスタート。 ↓


でしたが、デッドスロー走行中に、エンスト・・・・。
エンジンはかかるものの、しばらく進むとエンスト・・・。
前日の試走では、まったく問題なかったのですが・・・。
という事で山木ボート桟橋までエレキで戻り、
山木プロにスタート直前ではありましたが、
見てもらいました。 ↓



キャブの清掃等してもらい復帰!
よかった~。
ありがとうございました。
そして再スタート。 ↓

めざすは白鳥ワンド。
前日周った中で、最も魚っけがあり、まだミッドまでは
いかないものの、シャローに、その準備か?
バスは何匹か見かけたので。
しかし、入りたいストレッチには先行者・・・。
その周りをシャローサイトしつつ、一段落ちたところや
プリがつくそうな岩やストラクチャーを周るも、ノーバイト。
その後、空いたので覗きに行くと、バスが4-5匹見え、
シャローをフラフラ。。。
これらを食わせるタイミングを見ながら、ストラクチャーなどに
止まった時を狙いますが、ルアーを見に来る程度で
喰わせができず・・・。、
前日プラはエレキでしたので、いけなかった、
最北の「湖尻」へ。
ここは、春が早いのでは?と、シャローサイトしましたが、
見つからず。。。
倒れ木などをスモラバなどで流すも、ノーバイト。。。
最後に、白鳥ワンドに入り直しましたが、
魚を喰わせる事はできず、終了orz
14時帰着。
参加22人中、ウェイインは10名。
第7位は、芦ノ湖の帝王、高原清選手(NBC)。 ↓

1本 2,660g
第6位は、昨年始めて参加した神奈チャプで準優勝し、
あなどれない 藤田京弥プロ(TOP50) ↓

2本 3,050g@右は放ちゃんでしょうか!?
ここからが、お立ち台!
第5位は、3キロオーバーとデカい!、渡辺睦選手(NBC) ↓

1本 3,430g。
深良水門から亀ヶ崎のストレッチをシャッドで。
第4位は、シャローサイト攻略のスペシャリスト、
山木一人プロ(河口湖A) ↓


(私は、プレゼンター)
2本 4,030g
白鳥ワンドなどをシャッドで。
攻略法に@@
第3位は、ご近所会の松本和夫プロ(河口湖A) ↓


(私との2S写真は、わざわざ本人から掲載してほしいと
送ってきたものですw)
3本リミット 4,690g。
湖尻や深良水門 2-3mをサイトで。
第2位は、この日が誕生日で、プリプラに3日間もかけ
試合の望んだバースディ中村宗彦選手(NBC) ↓

3本リミット 5kg越えの5,100gでしたが・・・。
桃源台、早川水門をアイウェーバーなどで。
優勝は、僅差60gで勝利の工藤志剛選手(NBC) ↓


3本 リミット 5,160g。
湖尻をシャッドで。
素晴らしいお立ち台の皆様。 ↓

時間を借りて、タックルベリーオリジナル商品
「ベリーベリーシリーズ」などをPOPで紹介w ↓

又、GWセールやWEB購入などの話をさせていただきました。 ↓

(撮影:いがちゃん)
そして、10/14NBC 関東Cブロックチャンピオンシップ
(河口湖予定)、11/12 NBCチャンピオンシップ東日本決勝
(野尻湖)の案内をさせていただきました。
抽選会でいただいた、タックルベリー様他詰め合わせセット。 ↓

賞品が神奈チャプスタイルですw
目玉のGショック ジャンケンは、中村選手に勝った人が
もらうのですが、最後に皆、負けたら中村選手と
いう事でしたが! ↓

見事、オール負けで、中村選手が嬉しいバースディプレゼント!
羨ましい!!
そして、私から、おサイン付きwの粗品提供は ↓

結構、自宅が近い秋元選手に。
次回、釣れますよw or 不孝のサインかもw
集合写真。 ↓

選手、スタッフの皆様、おつかれさまでした。
大会詳細は ↓
コチラ
表彰式後は、神奈チャプ恒例の、じゃんけん大会w ↓

なんと決勝戦まで残ってしまい、心の中で
「T原さん、負けろ!w」と願ってましたら、
河チャプにも参戦してくれてる稲垣選手が負け。。。 ↓



意気消沈の模様。。。
どうも、ごちそうさまでした!w
片付け後は、有志で、山木ボートさんから3km位と
近いところにある、ラクーンへ。 ↓


日帰り湯(1,200円)は初めてですが、
仕事で何回か泊まった事はあります。
露天風呂と内湯の2つ。
芦ノ湖温泉(単純硫黄温泉)の、かけ流しで、
疲労回復や冷え、そして健康増進にいいとか。
もう少し安いといいですが、近いのは魅力。
試合後、飲む前のひとっ風呂は最高です!
さっぱりした後は、陽も沈んできて ↓


神奈チャプ常連のお店「たつみ苑」で軽く飲み会? ↓



皆さん、翌日は祝日なので、山木プロの音頭で、
こんな飲み会をw
乾杯。 ↓

TOP50に昇格した、京弥プロより、意気込みをw ↓


マスターズ第2戦(三瀬谷ダム)は、見事優勝!
TOP50でも、ご活躍を!
たつみ苑のオススメは、意外とラッキョとの相性がいい、
キムチラッキョと ↓

ホルモン焼き! ↓

柔らかくて、舌でトロけます。
これらは、酒のツマミに、すごく合います!
時間がたって、アルコールが回ってくるとw ↓

I氏(本人の名誉の為に一部加工w)が絡んできましたw
満月の夜はふけ ↓

皆様、おつかれさまでした。
とても、楽しかったです。
芦ノ湖は昨年12月の生井澤さんCUP以来の参加ですが、
晋豪会長や山木プロなどの人柄でしょうか?
他のチャプターには、あまり見ない、色んな事に
楽しんでるチャプターだなぁと感じましたねw
そして、翌朝。
皆さんは、更にBBQを楽しんだようですが、
私は仕事で、東京までの ↓

復路スタートにつきましたw
GW野尻湖合宿 初日へと、つ・づ・く。。。
神奈川にはDIY多いですが、中でも「ユニディ」かが、 ↓


(風呂ポンプは、レンタルボート ライブウェル用、
SWはアングラーズサイト51で購入)
ネジ1個から買えたり、欲しい部品もあったりしてお気に入り。

何とか無事完成!
さて、4/29(日)はNBC関東Cブロック巡り 第1弾のチャプター
神奈川第1戦「タックルベリー」CUPに参戦しました。
会場の「山木ボート」さんで受付。 ↓

参加者22人。
朝のミーティング。
晋豪会長が司会進行。 ↓

第1戦の冠が、私を長年サポートしていただいてる、
タックルベリー様で、私が僭越ながら冠挨拶をさせて
いただきました。 ↓

晋豪会長より、ルール説明。 ↓

スタート前。 ↓


私が山木ボートさんから、お借りしたエンジン船。
デッキが広く、オフセット ハイデッキ仕様で、とても釣りしやすかったです。
尚、チャプター神奈川では、レンタルボート戦です。
6:30に、いよいよスタート。 ↓


でしたが、デッドスロー走行中に、エンスト・・・・。
エンジンはかかるものの、しばらく進むとエンスト・・・。
前日の試走では、まったく問題なかったのですが・・・。
という事で山木ボート桟橋までエレキで戻り、
山木プロにスタート直前ではありましたが、
見てもらいました。 ↓



キャブの清掃等してもらい復帰!
よかった~。
ありがとうございました。
そして再スタート。 ↓

めざすは白鳥ワンド。
前日周った中で、最も魚っけがあり、まだミッドまでは
いかないものの、シャローに、その準備か?
バスは何匹か見かけたので。
しかし、入りたいストレッチには先行者・・・。
その周りをシャローサイトしつつ、一段落ちたところや
プリがつくそうな岩やストラクチャーを周るも、ノーバイト。
その後、空いたので覗きに行くと、バスが4-5匹見え、
シャローをフラフラ。。。
これらを食わせるタイミングを見ながら、ストラクチャーなどに
止まった時を狙いますが、ルアーを見に来る程度で
喰わせができず・・・。、
前日プラはエレキでしたので、いけなかった、
最北の「湖尻」へ。
ここは、春が早いのでは?と、シャローサイトしましたが、
見つからず。。。
倒れ木などをスモラバなどで流すも、ノーバイト。。。
最後に、白鳥ワンドに入り直しましたが、
魚を喰わせる事はできず、終了orz
14時帰着。
参加22人中、ウェイインは10名。
第7位は、芦ノ湖の帝王、高原清選手(NBC)。 ↓

1本 2,660g
第6位は、昨年始めて参加した神奈チャプで準優勝し、
あなどれない 藤田京弥プロ(TOP50) ↓

2本 3,050g@右は放ちゃんでしょうか!?
ここからが、お立ち台!
第5位は、3キロオーバーとデカい!、渡辺睦選手(NBC) ↓

1本 3,430g。
深良水門から亀ヶ崎のストレッチをシャッドで。
第4位は、シャローサイト攻略のスペシャリスト、
山木一人プロ(河口湖A) ↓


(私は、プレゼンター)
2本 4,030g
白鳥ワンドなどをシャッドで。
攻略法に@@
第3位は、ご近所会の松本和夫プロ(河口湖A) ↓


(私との2S写真は、わざわざ本人から掲載してほしいと
送ってきたものですw)
3本リミット 4,690g。
湖尻や深良水門 2-3mをサイトで。
第2位は、この日が誕生日で、プリプラに3日間もかけ
試合の望んだバースディ中村宗彦選手(NBC) ↓

3本リミット 5kg越えの5,100gでしたが・・・。
桃源台、早川水門をアイウェーバーなどで。
優勝は、僅差60gで勝利の工藤志剛選手(NBC) ↓


3本 リミット 5,160g。
湖尻をシャッドで。
素晴らしいお立ち台の皆様。 ↓

時間を借りて、タックルベリーオリジナル商品
「ベリーベリーシリーズ」などをPOPで紹介w ↓

又、GWセールやWEB購入などの話をさせていただきました。 ↓

(撮影:いがちゃん)
そして、10/14NBC 関東Cブロックチャンピオンシップ
(河口湖予定)、11/12 NBCチャンピオンシップ東日本決勝
(野尻湖)の案内をさせていただきました。
抽選会でいただいた、タックルベリー様他詰め合わせセット。 ↓

賞品が神奈チャプスタイルですw
目玉のGショック ジャンケンは、中村選手に勝った人が
もらうのですが、最後に皆、負けたら中村選手と
いう事でしたが! ↓

見事、オール負けで、中村選手が嬉しいバースディプレゼント!
羨ましい!!
そして、私から、おサイン付きwの粗品提供は ↓

結構、自宅が近い秋元選手に。
次回、釣れますよw or 不孝のサインかもw
集合写真。 ↓

選手、スタッフの皆様、おつかれさまでした。
大会詳細は ↓
コチラ
表彰式後は、神奈チャプ恒例の、じゃんけん大会w ↓

なんと決勝戦まで残ってしまい、心の中で
「T原さん、負けろ!w」と願ってましたら、
河チャプにも参戦してくれてる稲垣選手が負け。。。 ↓



意気消沈の模様。。。
どうも、ごちそうさまでした!w
片付け後は、有志で、山木ボートさんから3km位と
近いところにある、ラクーンへ。 ↓


日帰り湯(1,200円)は初めてですが、
仕事で何回か泊まった事はあります。
露天風呂と内湯の2つ。
芦ノ湖温泉(単純硫黄温泉)の、かけ流しで、
疲労回復や冷え、そして健康増進にいいとか。
もう少し安いといいですが、近いのは魅力。
試合後、飲む前のひとっ風呂は最高です!
さっぱりした後は、陽も沈んできて ↓


神奈チャプ常連のお店「たつみ苑」で軽く飲み会? ↓



皆さん、翌日は祝日なので、山木プロの音頭で、
こんな飲み会をw
乾杯。 ↓

TOP50に昇格した、京弥プロより、意気込みをw ↓


マスターズ第2戦(三瀬谷ダム)は、見事優勝!
TOP50でも、ご活躍を!
たつみ苑のオススメは、意外とラッキョとの相性がいい、
キムチラッキョと ↓

ホルモン焼き! ↓

柔らかくて、舌でトロけます。
これらは、酒のツマミに、すごく合います!
時間がたって、アルコールが回ってくるとw ↓

I氏(本人の名誉の為に一部加工w)が絡んできましたw
満月の夜はふけ ↓

皆様、おつかれさまでした。
とても、楽しかったです。
芦ノ湖は昨年12月の生井澤さんCUP以来の参加ですが、
晋豪会長や山木プロなどの人柄でしょうか?
他のチャプターには、あまり見ない、色んな事に
楽しんでるチャプターだなぁと感じましたねw
そして、翌朝。
皆さんは、更にBBQを楽しんだようですが、
私は仕事で、東京までの ↓

復路スタートにつきましたw
GW野尻湖合宿 初日へと、つ・づ・く。。。
